1ヶ月

90: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/06/03(水) 20:50:13.18 ID:lzveXwNh.ne
生後1ヶ月半の子ども、ジーナ始めたばかりです。
今まで抱っこで寝かしつけをしていて、1時間以上かかることもしばしば。
半分寝たくらいでベッドにおくと狂ったように泣きます。5分くらい様子見→軽く抱っこし落ち着かせて再度トライを繰り返しますが、どんどんヒートアップしてしまいます。集合住宅暮らしで、あまり長くは泣かせられません。

寝かしつけ方法の変更は皆様どうしてました??

91: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/06/03(水) 23:21:28.10 ID:c2RmNwkw.ne
>>90
寝かしつけの方法を変えることで最初泣くのは仕方ないと思います。
うちは低月齢の時はトレイシーのシューシュートントンで対応してました。
寝るタイミングですが、半分寝かけてるときに置くのではなく、疲れすぎる前に寝室に連れて行って寝かせてみてはどうでしょうか。
あと、1ヶ月半の時はまだジーナやってませんでしたが、それまで勝手に寝てたのに突然泣くようになりました。
魔の6週だったようで、2ヶ月になったら落ち着きました。そういう時期っていうのもあるかもしれません。

94: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/06/04(木) 12:42:11.35 ID:Ua5L3SRT.ne
>>90
おくるみはちゃんとしてますか?
うちは退院後からジーナを始めましたが、全然寝てくれなかった子が、スワドルミーを使ったら嘘のように寝てくれるようになりましたよ。あと掛けシーツもしっかりと。
>>91さんの言う通り、今までと違うことをするんだから、泣くのは当たり前。
泣かせるのを最小限に抑えながら、いろいろやってみるしかないと思います。

107: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/06/10(水) 14:34:57.09 ID:S2QC4qkw.ne
ジーナ始めて約2週間の生後2ヶ月(もうすぐ10週)です。
本にはまず生活リズムが近そうなところからスタートとあったので2~4週のスケジュールから始めていますが、夕寝から就寝までが上手くいきません。
というか子がまだ連続で2時間起きてられないから全体的に上手くいってないのかもしれません。
何をどう改めればいいのか本を読んでもわからず、アドバイスいただければと思います。

7:00 起床
8:30 寝室へ
8:40~10:00 朝寝
11:30 寝室へ
11:40~14:10 昼寝
15:50 寝室へ
16:00~ 夕寝
16:30 突然のギャン泣きで起きる
17:50 お風呂
18:20 授乳
19:00 就寝

だいたい2~4週のスケジュールに乗っており、朝寝・昼寝・夕寝はスワドルミーに入れてベッドに置けば最大5分くらいぐずるもののすぐに寝てくれます。
また朝寝と昼寝はこちらから起こしています。
ただ、夕寝は30分で自分からギャン泣きで起きて、シーシー、トントン、胎内音、抱っこでも再入眠できません。
そのため就寝のときには疲れすぎるのかベッドに置いただけでは大泣きし、抱っこして落ち着けて寝つくまで15分程かかります。

夕寝以降就寝までのスケジュールを30分ずつ早めた方が良いでしょうか?
もしくは朝から起きている時間を2時間になるように引っ張った方が良いのでしょうか?
ただ就寝を早めると起床も早まるんじゃないか、2時間起こしておくと昼寝の寝つきが悪くなるんじゃないかと不安があってどちらにも踏み切れずにいます。
どうするのがベターでしょうか?

108: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/06/10(水) 15:32:27.87 ID:HlNYrmSK.ne
>>107
18時授乳18半頃就寝にした方がすんなりいきますよ。
低月齢の頃は18時半就寝でも起床時間は7時でした。

109: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/06/10(水) 18:28:31.61 ID:uGps5UZa.ne
>>107
>>108に同意。お風呂~就寝が遅いと思う。
30分ずつ早めた方が寝つきがいいと思う。
でも十分うまくいってるんじゃないかな。
夕寝をベッドで30分できるなんてすごくいい子だよ。

179: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 投稿日:2015/06/19(金) 11:24:33.06 ID:T5s3BkRk.ne
>>175
お風呂が遅い。ちょうど>>107と似てるから、>>107->>109を参考にしてみたら?
夕寝失敗したり夕寝していても眠そうでグズっていたら、
17時台前半でもいいから早めにお風呂入れてあげた方がいい。
2か月ならその時間じゃ眠いし疲れてるよ。

176: 103 投稿日:2015/06/18(木) 23:52:19.44 ID:GoMwghlI.ne
>>107ですが、状況が変わってきたので要らないかもしれませんがご報告をば。

前回書込み時点では夕寝から就寝が上手くいっておらず、お風呂の時間を早めたほうがいいとのアドバイスをいただきました。
翌日からお風呂の時間を早め、就寝時間も早めたところ寝つきが良くなってきました。
相談して良かったです。
ありがとうございました。

そして朝や昼の機嫌のいいうちに連続で起きていられる時間を少しずつ延ばすようにも調節しており、調子のいいときなら2時間近く起きていられるようにもなってきました。
夕寝はまだ30~45分ほどしていないと辛そうなので減らしていませんが、だいぶスケジュールに近づいてきました。
これからも何かしら躓くことはあると思いますが、このスレを見ながら頑張りたいと思います。

731: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2015/01/23(金) 19:21:30.95 ID:07K2tP92
ゆるジーナはじめて2週間の1.5ヶ月赤です。朝寝、昼寝は順調ですが、夕方はうつらうつらです。皆さんが書かれているように5分でも寝られたら多少機嫌いいので良しとしています。
相談は、夜の22時の授乳です。
19時にお風呂上がりに授乳すると即寝て、最近は6時間寝て2時に授乳、そのあと4時間寝て5-6時授乳というかんじです。
22時になかなか起きてくれないのですが、がんばって起こしたらそのあと6時間寝てくれるのでしょうか?不安で試せていません....
(ゲップさえ出れば夜中はすんなり寝付いてくれます)
それともこれだけスケジュールに乗ってくれていることに感謝して無理しない方がいいでしょうか....

735: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2015/01/24(土) 05:10:55.48 ID:ivE3atdF
>>731
ジーナの考え方だと22時半の授乳は親はまだ起きてる前提でその時間の授乳後朝まで寝かすのが目標な気がするけど…。そうすると、そこから朝まで1回の授乳ですむのでは?

寝てくれるかどうかはわからないけど、うちは寝る。この時間の流れは寝るんだなってわかってるみたい。生後2ヶ月半くらいです。

736: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2015/01/24(土) 11:08:46.93 ID:Yio4xTV1
>>735 ありがとうございます。昨日の昼寝はうつらうつら時に放置してみたら3分ぎゃん泣きしたあとぱたりと一人で寝ました…
でも夕寝はぎゃん泣き5分→スクアットで落ち着かせる→置く→ぎゃん泣き5分の繰り返し4回であきらめてしまいました(5時になったので結局そのまま起こしました)。

今日の朝寝はだっこが長かったのか、おいたらそのまま寝ちゃいました。今日の昼寝もがんばってみます。4月だから保育園なこともあり(どうぜ抱っこやトントンで寝かしつけられるだろうから)、あまり本腰になれてないのかも...

22時台の授乳がうまく行ってるのうらやましいです。
いままでは私も21時前には寝ちゃってました…(おかげで夜2回授乳でもそこまでしんどくないのですが)
昨日初めて22時半まで起きてて、口におっぱい突っ込んでも爆睡で…

735さんのお子さんは22時半に泣いてくれるのでしょうか?眠りが少し浅くなったタイミング(寝言言ってる)を見計らってみたらいいのかな… ちょっと試行錯誤してみます。10時から6時間寝てくれたらすごく助かる…
ジーナ式の恩恵は、1日のスケジュールが立てれて予定が立てやすいので恩恵は無くはないけど…って感じです。

743: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2015/01/24(土) 19:02:59.99 ID:liijYY0O
>>731
うちは今、3ヶ月半ですが1.5ヶ月頃の夕寝はほとんど抱っこ紐でした。
産後にジーナを知ったため、フラフラになりながら藁にもすがる思いで読んだので初めはあまり理解できておらず、夕寝以外の寝かしつけはスクワットや抱っこゆらゆらもしていました。

抱っこ紐でしか眠れなくなる心配はありましたが、リズム付けを優先したかったので夕寝の時間を抱っこ紐で買物へ行ってました。
スケジュールを進めていくと夕寝の時間が少なくなるので抱っこ紐だと眠りすぎてしまう為、寝かしつけを肩トントンに変えてみたら10分くらいで寝るように。

だんだん体力がついてきたのかスケジュールに乗ってきたのか、夕寝の時間に抱っこ紐をしていても寝すぎることはなくなりました。
3ヶ月頃には部屋を暗くしたら3分くらい泣きますが勝手に眠るようになりました。

うちの場合は昼寝を起こすと機嫌悪くなってしまうので勝手に起きるまで寝かせてます。
ランチタイムが少し短くなりがちなので目を覚ましたら肩トントンで再入眠させたり、朝寝・夕寝で調整したりで昼寝は3~4時間です。
10時半の授乳後朝まで寝るようになったのは2ヶ月頃でした。

長くなりましたがこんなパターンもあります

732: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2015/01/23(金) 19:24:39.26 ID:07K2tP92
731です。ちなみに日中の寝かしつけは基本的にはだっこしてスクアット→うつらうつらしたらベッドに置く、泣いたらやりなおし、です。
皆さんも意外とスパルタに泣かせていないようで、安心しました。

733: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2015/01/23(金) 23:45:25.59 ID:IqbVU73Q
>>732
抱っこしてスクワットじゃ全くジーナの恩恵ないじゃない。

734: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2015/01/24(土) 00:58:11.94 ID:m0P6BfYl
>>732その月齢のうちにおくるみで一人寝できるようにしとかないと後から大変になりますよ。

738: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2015/01/24(土) 12:22:57.86 ID:ivE3atdF
>>736
735です。22時半の授乳は22時ごろから電気つけたり、おくるみ脱がしたり、オムツかえたりで爆睡してても起こします。

私も夕寝は上手くいかなくてこまってる。眠いはずなのに愚図る前に置いてもギャン泣き。夕寝が最初に無くなるはずだからここは諦めるかと諦めモード。でも機嫌が悪くて大変だから何とかしたいけど。

740: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2015/01/24(土) 12:49:20.85 ID:ON0uOk+1
>>738
同じくらいの月齢の時、うちの子も夕寝できずにギャン泣きでした。
参考になるかはわかりませんがうちの場合は、ぐずるタイミングで15-30分くらいだけお散歩に連れて行ったりしてました。
寝ても良しだし、寝なくても外だとちょっと機嫌がましだったのと、寝かせようとすればするほど自分も子もストレスっぽかったので。

初めは16時くらいにぐずっていたけど、その後だんだんぐずるタイミングが遅くなって行ったので17時前後にぐずるようになってからはお風呂に早めに入れてました。
お風呂上がりの授乳も早まるので、寝るのが18:30などになってしまいますがスケジュールへの影響は少なかったです。

650: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/25(木) 20:01:34.25 ID:JJnRF/ec
ジーナ歴ゆるゆるで1ヶ月の生後1ヶ月半です。

朝起きる時間と夜寝る時間は何とか守れていますが、午前の昼寝と夕方の夕寝が上手くいきません。午前の方はたまに上手くいくのですが、夕寝はもうグズグズに愚図ってしまいます。この位の赤ちゃんだとしょうがないのでしょうか?
夜の寝つきはベットに置いたら30分ぐらいでトントンでねてくれます。

あと年末年始、旦那の実家の夜の宴会に赤ちゃんを連れて来いと言われています。
開始が7時ぐらいで、終わるのが12時頃です。途中で抜けるのは可能だとは思いますが、主役は赤ちゃんだよ!と言われたのもあり、行かないという選択肢はありません。
こういう場合、皆さんはどうされていたのでしょうか?

せっかく、夜の寝つきが上手くいき始めたので崩したくありません。

652: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/26(金) 04:49:29.12 ID:kqwkDjm9
19時からだよね?
2ヶ月の赤ちゃんを夜から大人の真冬の宴会に連れてこさせることがちょっと…
顔見せなら昼間にいくらでもできるし、主役だというくらい、
大事に思うなら赤ちゃんに合わすのが普通では…
なんか矛盾してる

651: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/25(木) 20:15:26.35 ID:YsFqurpH
>>650
なぜいかないという選択肢がないの!?
お泊りするわけではないんだよね?
風邪引いたりしたらかわいそうだよ……

息子も同じくらいの月齢、ジーナ暦で年末年始は一週間くらい主人の実家に滞在するけど、昼間はスケジュール多少は守れなくても仕方ないにしても夜7時には風呂も済ませて寝かせるようにするつもりだよ。

なんとか宴会前にお披露目することはできないのかな?
主役が赤ちゃんなら赤ちゃん最優先に全員合わせろやゴルァ出来ないかな?
旦那様はなんて言ってるの?赤ちゃん守れるのはあなただけだよ。

654: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/26(金) 08:20:32.68 ID:cnj40dyN
>>651
>>652
650です。
ありがとうございます。やっぱりそうですよね。旦那の実家にとって初孫となるので、いろいろ買ってもらったりしていたので何と無く断りづらいと感じていました。
赤ちゃんの負担も考えると断るのが当然ですよね。
宴会をずらすということは無理なので、昼、訪問するようにします。


あと大まかなスケジュールにのっていても夕方はグズグズするものでしょうか?

655: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/26(金) 08:30:47.99 ID:/6CjEudq
654さん、生後1ヶ月半の赤ちゃんに求めすぎじゃない?
まだまだお母さんのお腹から出てきた不安でいっぱいな時期だよ。
ぐずぐずは仕方ないと思う。
ゆるくジーナは続けながら、赤ちゃんを大切にしてあげて。

656: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/26(金) 09:18:52.64 ID:/DGyMCde
>>654
夕方グズグズは赤ちゃんの仕様だから、あまり気にしすぎると良くないよ。
我が家はもう5ヶ月半だけど、あいかわらず夕方グズグズする。
夕寝しなくなった4ヶ月以降、特に夕方めちゃめちゃ機嫌悪い。(かといって寝ない)

うちの場合だけど、ネントレがうまく軌道にのってベッドに置くだけで寝るスキルを獲得すると、夕方はバウンサーに置いておくだけで気づいたら寝てる、て感じになったよ。

今は成長したのか逆に子供部屋に連れていかれるだけでギャン泣き。
部屋を暗くしたら「寝かす気か?嫌だ!!!」とばかりに泣き叫ぶ。
朝寝も昼寝も夜寝も、今までジーナっ子だったのにどうしてこうなった…orz

658: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/26(金) 11:30:27.03 ID:plKj4A6g
>>655
>>656
ありがとうございます。
まだまだ1ヶ月半ですもんね。夕方の愚図りにイライラしてしまって原因を探していました。
スケジュールにのったらぐずらないんじゃないかと思って。

泣いたら抱っこ、授乳、誤魔化しながら毎日4時過ぎからが怒涛のようで、お風呂の時間が来て寝かせる時間がくるのを時計とにらめっこし夕方がくるのが怖かったです。でもそんなもんなんですね。ゆるくジーナのスケジュールにのっていくようにします。

663: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/28(日) 22:19:51.93 ID:qzv8hede
>>658
しめた後にすみません。
少しでも参考になれば…
うちはもうすぐ5ヶ月ですが、1ヶ月半半~3ヶ月すぎまで、夕寝は16時45分じゃ遅すぎてとても無理でした。

朝寝8時30分~9時30分
昼寝12時~14時30分
夕寝16時~16時30分でした。
(朝と夕は1時間半しかもたなかったです。それをすぎて寝かせるとギャン泣きで寝られない。)

夕寝が遅すぎる…を疑ってもいいかもです。

665: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/29(月) 19:57:30.27 ID:zn54Z8nP
>>663
ありがとうございます。
夕寝、4時半に起きてお風呂までもつんですね。うちは5時に起こしてもお風呂までもたないかも…。4時には寝て欲しいと思ってもグズグズで寝なかったり、寝てもすぐに起きたりしています。

夕方に近ずくにつれてご機嫌で起きてることが出来なくなるんですよね。

周りにジーナをやっている人がいないのですごく参考になります。


▼スポンサーリンク

593: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/02(火) 16:14:49.29 ID:MJYiw0Qu
ジーナ歴半月 もうすぐ一ヶ月半の男児です。
多少はずれますがだいたい毎日お昼寝の時間や上限は守れていたのですが、
今日は呼んだり抱いて体勢を変えて動かしたりオムツを替えたり体を拭いたり何度起こしても起きず
かれこれ6時間ほど寝ています。
途中無理やり口に突っ込み授乳を2度しました。吸いは悪くないですが、左右10分くらい飲んで寝てしまいました。

そういう日もあるのかとさっき無理に起こそうとすりのをやめました。
ちなみに昨日は大きい声で読んだり体を動かしたら眠そうでしたがちゃんと起きました。

皆さんきちんとお昼寝の上限は守れているんでしょうか?
今日みたいになにしても起きないときはどうしたらいいですか?

596: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/03(水) 00:03:19.47 ID:D2UWUniW
>>593
いつも昼寝の上限よりも長く寝ていますが、19時前にすんなり寝るので、まあ良いかというムードになりつつあります。



海外の赤ちゃんは、日本人より体力あるのかな・・・なんて思いながら、実月齢より2段階くらい遅いスケジュールで過ごしています。
どうやっても起きない時は、疲れているのかなと思い、寝かせています。

594: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/02(火) 18:51:04.42 ID:kTQW0G/t
明るくして声かけて音楽かけたり体ゆすっても起きない時はもう仕方ないんじゃないかな
まだ一ヶ月半ならなおさら寝かしとけー
うちはお昼寝上限よりかなり寝る子だったし、一ヶ月半でそこそこスケジュールに乗れてきてるんならかなり上々では。

597: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/03(水) 19:54:18.22 ID:c9XVkoy9
>>594
>>596
ありがとうございます。
結局昼間で8時間寝続け、
お風呂の後も夜中もよく寝ていました
よく寝る子なのかもしれません。
スケジュールにとらわれ過ぎないようにやって行こうと思います。

565: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/11/10(月) 13:41:48.29 ID:e7WHGWuW
1ヶ月の赤です。アドバイスお願いします。

ジーナの本によると朝二回搾乳をするのですが、この絞った母乳はいつ使うのですか?
量は指定の量より絞れていないのでそんなに飲めていないのかもしれないのですが、普段足りなくて泣くってことがなくて
搾乳が溜まって行ってしまってます。

567: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/11/10(月) 20:18:33.85 ID:1G9A7drn
>>565
搾乳した母乳は夜の授乳時に哺乳瓶で与えるのを勧めてたと思う(可能ならご主人に1回変わってもらって母は身体を休めるといいみたいな記述があったかと)
ちょっと今手元に本がないので場所まで特定できなくてごめんなさい。

今の時期の搾乳は今後成長期になって必要量が増えた時、スムーズに対応できるように母乳生産量を維持するためなので
母乳だけでスケジュールに乗れて順調に授乳間隔が空いてけるようなら、もったいないけど新しいの以外順次処分しても問題ないんじゃないかな。
もし何かあった時のために少し冷凍しておくぐらいで。

570: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/11/14(金) 15:57:18.31 ID:q2a6PzE9
>>567
亀レスすみません。
アドバイスありがとうございます。
搾乳は昨日来客時にミルクの時間になったのでそれを温めてあげてみました。
でも、来客帰った後にカチカチの乳を絞ったので在庫の数は変わらず……
たまった搾乳捨てるのちょっともったいないので工夫してあげてみます!

いつも授乳の時は寝落ちしかけているのを起こして起こしてあげるか、
もういらないってされるのですが
すこし間を置いてから搾乳の乳もあげてみようかな。

↑このページのトップヘ