12ヶ月

622: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/18(木) 21:50:41.13 ID:zvOcE477
ジーナでスリーピングバッグ使用していた方にお聞きしたいのですが、いつ頃で卒業しましたか?
また、卒業後はどのように寝ていますか?
ジーナの通りに5~6ヶ月頃から使い始めて今は1歳2ヶ月、エイデンのコージーでも寒そうなのと洗い替えに買い足しを検討しています。
でも底が閉じてるのって1歳半ころまでのしか見つけられず、そろそろ卒業なのか?と気になりました。

間取りの都合上同室ゆるジーナで親のダブルベッドと並べており、柵をあげていてもスリーパーなしだと平気で乗り越えられるため
スリーパーなしが想像できず戦々恐々としています。
卒業になる前に広いところへ引っ越せればいいのですが…

623: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/18(木) 22:51:03.74 ID:EyB3rnZ3
>>622
大柄2歳5ヶ月だけどまだスリーピングバッグ+ベビーベッドです。
アメリカアマゾンで買ったXLサイズを愛用しています。
うちはトドラー編に書いてある通り、自分の意思でジュニアベッドで寝られるようになるまではスリーピングバッグの予定です。

625: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/19(金) 15:56:16.84 ID:pLaUovLV
>>623
横ですみません
トドラー編読まれたということですが、就寝時間って何歳まで19時なのでしょうか?

1歳半、保育園児で頑張って19時半就寝です
今は仕事もセーブさせてもらってまいるのでこの時間ですが、いつまでできるのか…
参考までに教えてください
同じ月齢でも21時就寝の子(非ジーナ)もいますが、やはり早めの就寝にしてあげたいです

626: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/19(金) 19:23:45.76 ID:qgYAS7ir
>>625
24-30ヶ月は6:30/7PM
30-36ヶ月は7/7:30PMとなってるので、7時就寝は30ヵ月まで?
英語苦手なので間違ってたらごめんなさい。

ジーナでは24-30ヶ月はお昼寝が1時間-1時間半までに設定されているので、この先少し就寝時間が遅くなってしまっても、保育園児さんだったら長めのお昼寝で総睡眠時間は確保出来そうでは?

お仕事忙しいのに頑張って早寝させてあげて625さん偉いですね。

636: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/21(日) 18:25:57.86 ID:fe2LZpZP
>>626
遅くなりました。
大変参考になりました。
大きくなったとはいえ、まだまだ7時代の就寝なんですね!
遅くなっても20時就寝は守るよう努めていきたいと思います。

>>629>>630
保育園ジーナっ子の経験、参考になります。
お昼寝がネックですよね
保育園だと15時ごろがおやつだと思いますが、夕飯の時間は何時にしてますか?
園からは18時半を推奨されています。
でも、19時半に寝かせるために、18時前に前倒ししてしまってます。

637: 630 投稿日:2014/12/21(日) 22:55:15.53 ID:0cleWj/J
>>636
最初はジーナの本通り17時に食べさせていたけれど、15時のおやつお腹が空かないらしく、いつの間にか18時になっていました。
今は仕事と下の子の寝かしつけの関係で19時が標準に・・・。

子供の要求にある程度合わせて調整すれば済むと思いますよ。

646: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/24(水) 18:20:15.76 ID:GzSZGlQW
>>637>>638
15時のおやつをおかわりまでしているのですが、たまに17時半でも食べてるので確かに大丈夫そうですね
ありがとうございます
それにしても>>638さんの帰宅から10分でごはんってすご過ぎです

638: 629 投稿日:2014/12/22(月) 01:33:45.39 ID:IKre98rn
>>636
帰宅が18時なので最短で18時10分ぐらい。
おかわりもするのでそれなりにお腹は空いてるみたいです。
ジーナでも14時半におやつで17時夕飯だと思うので、15時おやつなら可能なら17時半夕飯でも問題ないんじゃないかな、と思います。
子が食べるならそれでいいのでは?

629: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/19(金) 20:54:45.75 ID:/tn7dyrs
>>625
うちも保育園児でもうすぐ2歳半だけど、保育園で2時間も昼寝するからか、2歳すぎからは19時半頃布団に入れても1時間ぐらい寝ないことも。
寝たら寝たで早起きしたりするし。
いつもバタバタ19時台に寝かせてたけど、最近はゆっくり時間取って(イヤイヤ期で時間かかるし)20時頃就寝にしてるよ。

630: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/19(金) 21:17:54.01 ID:AwpxLztM
>>625
うちは保育園に入れた1歳半の時点では就寝19時を守っていたけど、
2歳過ぎからはイヤイヤ期もあって20時過ぎ。
3歳近い今は21時過ぎちゃう日もあるけれど、さすがにこれはジーナ関係なく遅すぎると思う。
朝の起き方をみても、20時過ぎには寝かせたいなと思う。

624: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/18(木) 23:44:35.05 ID:M/4JXWDP
>>622
うちはベルメゾンのフリースの袖付きスリーパー着せてる@2歳半
0歳の冬に着せる、袋になったタイプで暖かそうな袖付きが
見つけられなかったのでこのタイミングで乗り換え

でも夜ベッドに入れて寝るまでは着るのが嫌みたいなので
普通のスリーパー着せてる
で、夜中オムツ替えする時にフリースに着替えって感じ
わたしも米amazonはよく使う
お風呂グッズとか随分助けられた


▼スポンサーリンク

604: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/06(土) 13:42:08.83 ID:8y+/Vtdq
夜中に突然ギャン泣きして起きます
だいたい夜中0時から3時の間に起きます
抱っこして落ち着かせ麦茶を飲ませて布団に置くのですがもちろんギャン泣きします
それを繰り返して3~4時間ほどたつとようやく泣き疲れて寝ます
夜中3時以降に起きた場合は再入眠する前に起床時間がきてしまうので、結局寝れません
一歳を過ぎ体力があるのでなかなか再入眠できず非常に辛いです
アドバイスお願いします

606: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/06(土) 14:20:51.65 ID:/7Oxh7Oh
>>604
7時起床を守って、朝寝をなくしてみては?
保育園のために6時起床なんですか?

607: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/06(土) 14:30:18.40 ID:8y+/Vtdq
>>606
そうです
保育園が始まったらもう少し早く起きないと間に合わないくらいです…

608: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/06(土) 14:53:18.33 ID:jhOQbHQq
>>604
もう歩いていますか?
歩き出すと体力消耗して、ぐっすり寝るようになった記憶があります。
体力余っていそうなら、朝寝をなくしてみてはどうでしょうか。

609: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/12/06(土) 15:04:29.27 ID:8y+/Vtdq
>>608
まだ歩きません
今昼寝から起こして気付いたのですが、下の糸切り歯が2本ともこんにちはしていました
上の糸切り歯も今にも生えそうな感じなので
もしかしたら歯が痒いのかもしれません
とりあえず朝寝を少しずつ削ってみて様子を見てみることにします
またご報告します

475: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/10/02(木) 13:20:52.88 ID:J2lVTo5y
もうすぐ1歳、きっちりジーナです。
今まで朝寝は9時半にベッド置いておやすみって部屋出れば寝てました。
しばらくアーウー言いながら9:40ごろ寝て9:50に起こしてました。

が、昨日から、ずっとグズグズして泣き出し、朝寝ができてません。
昼寝までに疲れがたまってグズグズです。

・朝寝をどうやってなくしましたか?
・昼寝の時間早めましたか?

先輩方、どうかアドバイスをお願いします!

478: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/10/03(金) 08:44:32.61 ID:GRLPAzon
>>475
同じような感じで朝寝ができなくなってきて
寝室へ連れて行くのが面倒くさくなったから
思い切って寝室にすら連れて行かなくなりました。
最初はやはりもたなくて11時前から眠そうにしていましたが
朝寝させようとしてた時よりは機嫌悪くなかったです。

最初の数日は昼寝を30分早めてましたが
1週間も経たないうちに慣れて普通に昼寝までもつようになりましたよ。

479: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/10/03(金) 09:01:53.52 ID:dVasExWO
>>475
朝寝をなくす時期にきてるのかもしれませんね。
うちの子は朝寝をしなくなってしばらくは昼寝前倒ししてました。
というか1歳10ヶ月の今も、午前中がっつり外遊びすると昼ご飯も食べずに11時すぎに寝てしまう。

昼ご飯は遅くなるけど、眠くなれば寝室に行きたいアピールするからそれはそれで助かってます。

1歳すぎると本にのってないし、トドラー編は読んでないから自己流でやってきたけど、基礎ができているのか寝かしつけいらないしすごく楽だ。

480: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/10/03(金) 09:44:03.07 ID:r1AHsFBu
475です。レスありがとうございます。
昨日はもう昼食時眠すぎてがっくり目つぶったままモリモリ食べてました。

今日は寝ました。
こうしてあったりなかったりしながら朝寝がなくなっていくんですね。
朝寝しなくて不機嫌な時は昼食早めて、昼寝前倒ししようと思います。

ほんとここは同士がたくさんいて励みになります!

522: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/10/17(金) 23:36:28.16 ID:Yq9vUGIX
1歳なりたてです。
とても順調にスケジュール通りの生活を送っていましたが、
ここ数日、ベッド置くと即寝返りお座りでギャン泣き、
退室してもしばらくはギャン泣き、
昼寝しなくなり、入眠できず、あきらめたころ2時半ぐらいにだっこで寝落ち、
置いたら10分で起きる。
明日は朝寝なくしてみますが、先日朝寝しなかったとき11:40にベビーカーで寝落ち。
こんなんでまた落ち着きますか?
ギャン泣きしてるときはどうするんでしたっけ?

523: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/10/18(土) 06:10:36.19 ID:/+PvZ500
>>522
1歳くらいで乱れるのってあるアルだと思う。
うちは布団だったから、布団から出てきて泣きながらドアを開けようとしてたよ。
それまですんなり寝てたからあの頃は本当ストレスだった。
ジーナには反するけど添い寝してみたり、眠くないときは寝ないんだ!と開き直って起こしておいたりしました。

で、歩き出してからは午前午後と昼寝させるようにしたら、また1人で寝られるようになったよ。
1歳なりたててで朝寝1140ならがんばったほうでは。
そんなんでもまた落ち着くと思います。

うちは1歳10ヶ月で、午前中外遊びをひっかりすると帰宅後はすぐ昼寝。
11時に寝ちゃいます。
でも自分から寝室にいくよ。
夜も自分で寝室にいくようになった。
言葉の理解が進んだのも大きいです。
1歳なりたては自我がでてきて行動にでるけど、まだ親の意図は通じないことも多々あるので大変だと思います。

もう少しすれば色々変わってくると思います。
眠くなきゃ寝ないよねって開き直ったらちょっと楽になったよ。
もう崩れても良いと思った。
けど、なんだかんだ元に戻ったよ。
スケジュールは今はもうテキトーだけど、昼寝も夜も一人で寝られる。
1歳までジーナっこだったなら、きっと大丈夫。

529: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/10/20(月) 17:12:44.12 ID:H5oMr4to
522です。
>>523
おかげで安心しました。
朝寝をなくし、遮光をしっかりしたら、途切れつつも寝るようになりました。
子の部屋が南向きで、秋になったら昼時が一番明るくなってしまうのが一因だったようです。
ここ数日めきめき成長しているので、それもあるようです。

気楽にやっていきます。ありがとう!

306: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/07/13(日) 13:37:54.69 ID:MNTZgKPW
1歳なりたてです。 
これまで母子同室でしたが、とうとう別室始めたので 
モニターを購入しました。質問なのですが、 
1.完全遮光して、エアコンにも目張りをしているのに 
モニターの赤外線ライト?が光って見えているので 
子が気にしてしまうのですが対策してらっしゃるかたいますか? 
これ目張りをしたら暗視できないしな~と悩んでます。 
今のところ子は順調に眠りにつくのですが、しばらくガン見してるので… 

2.モニターはいつ頃まで使っていくものなのでしょうか? 
そのうちカメラとモニターの存在にも気づくだろうなと思うので 
そうしたらカメラに向かって叫んで寝なくなったりしそうだなあと 
気になってます。。

309: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/07/13(日) 17:21:59.14 ID:hpQog1f0
>>306 
うちは1歳半で二ヶ月前から別室に移行しました。 
布団で寝かせてて落下の心配もないのでモニターはなしです。 
親が寝るまではたまに様子見に行って、寝る前にドアを開けておきます。 
そうすると朝起きたら親の寝室まで来てくれる。 
親の寝室のドアも少しあけておく。 
マンションで、途中階段などもないから出来ることかも。 

うちは寝室にいくときにはもう相応に眠くなっているからか、エアコンの光を気にするそぶりはみたことないかも。 
モニターで見てないから、気づかないだけの可能性もあるけど。 
でも自分から寝室にいくし、静かに寝入ってるから問題ないと思ってる。

308: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 投稿日:2014/07/13(日) 15:56:10.74 ID:1Ax8AqZe
>>306 
1歳11ヶ月 
新生児から別室でモニター使っていたので 
参考になるか分かりませんが…。 
ずっとベビーベッドに括り付けていましたが 
1歳前には気になりだし、イタズラするようになりました。 
なので今は手の届かない位置においています。 
それでも気にしてましたが、今はもうどうでもよさそうですw 
うちもエアコンなどにも目張りし、遮光はほぼ完璧にはしていますが 
赤外線ライト対策はしていません。 
というか、したいけどできないので。 
そのうちお子さんも慣れてモニターが空気になるといいですね。 
うちはジーナが有効な限りモニターはずっと使うと思いますよ。

310: 306 投稿日:2014/07/16(水) 12:19:12.01 ID:0SQeKIQ1
>>308 
レスありがとうございます。 
聞いといてあれですが、やっぱり対策しようがないですよね。。 
せめて半分隠すか?!とか思ってましたがこのままいくことにします。 
そのうち慣れるかな。 

しかし、モニター導入してみて思ったのは 
今までは静かに横になったからすぐ寝るかなと思って退室してたけど、 
実は寝るまで結構色々やってるんだなーとw 
ハンドリガードみたいに両足持つのとか見たことなかったけど、暗闇でやってたり。新たな楽しみが増えました。 

>>309 
自分から寝室にいくなんてすごいですね。 
朝お迎えに来てくれるのも可愛い! 

うちも寝かせる時は特に気にしてない風なんですが退室してモニターみてると、 
ガッとカメラを見てきたりしてドキッとします。しかも暗視だからなんか怖い… 

まあ、睡眠パターンは導入前と特にかわりないのでこのまま様子見ていきます。

続きを読む

↑このページのトップヘ